この記事について
海外サイトの記事を分かり易くまとめたものです。
出典:Millennials are ‘quiet vacationing’ rather than asking their boss for PTO: ‘There’s a giant workaround culture’

記事のまとめ

カワちゃん
有給が取りづらい文化って日本だけだと思ってたけど、アメリカにもあるのね!

シバ兄
アメリカでは “期限を守り、生産性を上げよ” のプレッシャーが強くて、言い出しづらいみたいなんや

カワちゃん
でも、無断でサボってたら生産性は下がっちゃうんじゃない?

シバ兄
そうやねんな
まあでも、パッと見で分かる “休んでる感じ” を出したくないねん

カワちゃん
結局、”一人だけ休んでると思われたくない” は世界共通なのね〜

シバ兄
調査で報告された、アメリカ人の有給事情や!
アメリカの有給事情

カワちゃん
有給が16日以上あると、使い切るのが難しくなるのね〜

シバ兄
ワイはもらった分だけガンガン使うで!

カワちゃん
兄ちゃんはニートでしょ♡
改善に向けての提言

カワちゃん
ヨーロッパは1ヶ月の夏休みがあるのね!! 最高すぎるわ!

シバ兄
日本でも是非導入してほしいねんな!
筆者コメント

kawa-uso
アメリカの人達は堂々と有給を使うイメージがありましたが、若い世代だとあまり日本と変わらない様で驚きです。
私は半分も使えていないで、代わりに夏休みが欲しいです(切実)
+ 詳しい情報
(興味ある方向け)

シバ兄
アメリカ人のサボり方や!
真似したらあかんで!

kawa-uso
私の周りとあまり変わらないですね..笑
ミレニアル世代のサボり方
コメント