この記事について
海外サイトの記事を分かり易くまとめたものです。
出典:Rise of resort day passes offers travelers luxury on a budget

記事のまとめ

カワちゃん
ねえねえ兄ちゃん、わたし海外の高級ホテルに行きたいわ

シバ兄
急に何を言い出すんや!
円安もすごいし、高級ホテルに泊まるなんて無理や!

カワちゃん
泊まりは無理でも、流行りのデイパスなら安く使えるらしいわよ

シバ兄
ホテルなのに日帰り利用..
どういうことや?

カワちゃん
プールやアメニティが夜まで使えるの
プランによっては個室も使えるらしいわ〜

シバ兄
最近はそういうのがあるんやな!
いくらくらいなんや?

カワちゃん
2人だと2万円くらいね

シバ兄
2万円!?
ディズニーより高いやんか!

カワちゃん
でも、1泊6万円のリゾートホテルで遊べるのよ
お兄ちゃん、バイト頑張って!

シバ兄
しゃーないのぉ!
お兄ちゃんが連れてったるで!

カワちゃん
(チョロいわ♡)
デイパス内容(ヴァージンホテルニューヨーク)

シバ兄
サービスは分かったけど、
実際どれくらい使われてるんや?

カワちゃん
海外ではかなり使われてるみたいよ!
海外におけるデイパス動向

カワちゃん
とっても多くの場所で販売されているのね!

シバ兄
「より地元で休暇を過ごせる方法を提供するため」とのことやで

カワちゃん
日本でも使えるようになってほしいわ
筆者コメント

kawa-uso
私はこの記事を見るまで、「リゾートデイパス」の存在をほとんど知りませんでした。
思い返すと、ホテルの部屋は寝る時くらいしか使ってなかったですね。(特に海外では)
次に行く時は、デイパス利用して安くリゾートを満喫しようと思います!
+ 詳しい情報
(興味ある方向け)

シバ兄
元記事で紹介されている、
デイパスの販売会社や!
英語のサイトやけど、Google翻訳で十分使えそうやったで!
Resort Pass社
コメント